2025-07-01
2025年7月 薬の飲み方について 薬を飲む3通りの時間帯 時間帯には食前・食間・食後の三つがあります 食前→食事の30分前 食間→食事後2時間くらい 食後→食事の後30分以内 大多数の薬は、食事とはあまり関係なく 一定の薬効示します 胃酸に弱い薬(ペニシリン類やマイシン類など)は 食後に飲むと効き目が遅くなる事もありますが 薬効にはそれ程、影響はありません あえて食前・食間・食後と指定されているのは 飲み忘れを防ぐために設けられている事が多いです しかし内容によって効き目が変わる薬もあるため 服用指導の通りに服用するのが 最も間違いのない方法です チョットした事をごく簡単に お伝えしたく思っております 役に立つ事は無いかもしれませんが 頭の片隅にでも‥‥